
手軽にハワイ旅行ができるようになったとはいえ、家族旅行の場合は、ツアー代金などそれなりに費用がかかります。現地では、なるべくリーズナブルな値段で楽しくハワイを堪能したいと思うのではないでしょうか。
そんなファミリーにお薦めのレストランや観光地をご案内したいと思います。
まだハワイではコロナ患者がゼロと言われていた2020年2月に行ってきました。その当時は日本人がいつアメリカに入国禁止になるか心配していて、何とかぎりぎり間に合いました。
ワイキキで美味しくて手軽な食事

日本から約8時間のフライトで、ホノルルに到着。機内であまり眠れなかったり、時差があったりで、機内食は食べたものの、なんだかお腹が落ち着かない感じです。
そんな時食べたくなるのが「うどん」や「ラーメン」等、食べなれた軽くお腹に入るものだと思います。
丸亀製麺 ワイキキ店
私たちがハワイに着いて初日にまず食べたのがうどんです。
朝7時半(現地時間)にホノルル空港に到着し、送迎バスでワイキキへやってきました。
10時半頃にロイヤルハワイアンセンターから徒歩10分程度の所にある丸亀製麺に行くと、まだ空いており待つこともなく食べることができました。11時過ぎたころにはほぼ満席になってきましたので、早めの時間がお薦めです。
汁はぬるめで「日本で食べる味」とまではいきませんが、まあまあ です。
値段は、日本より若干高めですが、かけうどんのレギュラーサイズで4ドルくらいなのでリーズナブルな値段です。
ロイヤルハワイアンセンターB館2階 フードコート
ロイヤルハワイアンセンターB館2階の「パイナ・ラナイ・フードコート」には、10店舗以上の飲食店があります。
便利な場所にありますので、ついふらっと立ち寄りたくなります。
チャンピオンズ・ステーキ&シーフード
チャンピオンズ・ステーキ&シーフードは、値段のわりに美味しいステーキやガーリックシュリンプを食べることができます。コスパが良いです。
ノースショアでもガーリックシュリンプを食べましたが、ここの店でも充分美味しいと思います。滞在中2回も食べました。
- ニューヨークステーキ(約225g)$12.75
- ガーリックシュリンプ(レギュラーサイズ)$11.75
- ハーフステーキ&シュリンプ $12.75

長崎ちゃんぽん リンガーハット
日本国内に700店舗以上あるリンガーハットが、「パイナ・ラナイ・フードコート」にもあり驚きました。
我が家は、皆、リンガーハットのちゃんぽんが大好きで、長崎ちゃんぽん発祥の店である「中華料理四海楼」や長崎中華街で食べる長崎ちゃんぽんより、リンガーハットのちゃんぽんの方が美味しいと思っています。ただ、リンガーハットで同じ材料を使っていても料理人の手際の良し悪しにより、店により大分美味しさが異なります。
ワイキキのリンガーハットの味は、可もなく不可もなくと普通です。が、ハワイで食べたことに満足できました。
値段を控えるのを忘れましたが、1杯10ドル以内です。
私が食べたのは、上記2店舗ですが、「パイナ・ラナイ・フードコート」には他にも食べてみないなーと思う店がありましたので、是非試してみてください。
夕日を眺めながらトロピカルドリンクを楽しめるバー
ザ・ビーチバーはワイキキビーチに面したモアナ・サーフライダー・ウェスティンリゾート&スパにあるオープンテラスのバーです。ワイキキでも人気のあるバーです。

フラやハワイアンミュージックの生演奏を聴きなが、カジュアルな食事やトロピカルドリンクを楽しめます。もちろんソフトドリンクもあります。

ホームページより
お城のようなホテルのエントランスを入り、海側に出ると、ザ・ビーチバーがあります。

ホームページより」
「The ハワイ」という開放的な雰囲気です。
美味しそうなトロピカルドリンクです。アルコールとソフトドリンクですが、見かけではわかりませんね。アルコールは結構度数が高かったです。

席数のわりにスタッフの数が少ないのか、追加注文をしようと思ってもなかなかスタッフが見当たらないもしくは接客中で声がかけられませんでした。
最初はトロピカルドリンクだけの予定でしたが、他に行くのも面倒だし、それなりに食べるものもあったので、結局食事もここで済ませました。



こちらのバーから、素敵なSunSet見ることができました。

ボリューム2倍で、味・値段に満足な人気店
チーズケーキファクトリーはアメリカ発祥のチェーン店で、いつでも行列ができている人気店です。ロイヤル・ハワイアン・センター C館 1階にあります。

その名の通りチーズケーキが有名ですが、ステーキ・シーフード・パスタ・ピザ・ハンバーガー・サラダ等、メニューが豊富です。
ボリュームがあり値段はリーズナブルで美味しい。行列ができるわけです。
一皿2人前くらいの量があるので、シェアして食べるのがお薦めです。また、一度に頼まずお腹と相談しながら追加していく方が良いと思います。
店員さんがとてもフレンドリーで、日本語のメニューもあるので安心してオーダーすることができます。
どの料理もはずれはなく美味しかったのですが、ステーキは特に気に入り、追加オーダーしました。付け合せのマッシュポテトも美味しかったのですが、量が多すぎて完食できませんでした。
16時半ごろ行ってのですが、ランチとディナーの間の時間帯だったのか、並ぶことなくすぐに席に案内されました。


以上、ワイキキのリーズナブルな食事処についてご紹介させていただきました。
次回は、1日レンタカーを利用しての観光地についてのご紹介させていただきます。
コメント