
小諸の台湾料理屋さんは、一様に料理のボリュームが半端ではないくらい多いのが特徴です。値段も安く、コストパフォーマンスは最高です。
今回は、第三弾としてランチをしに人和(レンホウ)を訪問しました。乙女駅(JR小海線)から徒歩11分ほどの所にあります。
ランチ・定食メニュー
ランチタイムにはコーヒーが一杯つきます。店の真ん中ほどにコーヒーポットがあるので、セルフで注いで飲みます。
ランチメニュー750
「ランチメニュー750」には裏表あわせて18種類のメニューがあり、主菜、ライス、スープ、から揚げ、漬物、デザートが出ます。ライスはお替り自由です。
「棒棒鶏ランチ」、「台湾風豆腐ランチ」、「手羽先ランチ」については、ライスではなく、ミニチャーハンが付いています。
スープはプラス150円でラーメンに変更できます。醤油、台湾、塩の3種類から選ぶことができます。
から揚げは大きく、それ以外でお腹一杯になるのでいつも持ち帰りにしています。
これで750円(税込)はお徳感があります。人和ではすべてのメニューが税込みです。


ランチメニュー680
「ランチメニュー680」には20種類のメニューがあります。平日お昼限定です。ラーメン、主菜、ライス、本日の揚げ物(この日は揚げ春巻き)、漬物が出ました。
ラーメンは醤油、台湾、塩の3種類から選ぶことができます。ラーメンだけでもしっかり一人前あります。
普通の定食にさらにラーメンまで付いており、お徳感があります。
これで680円(税込)です。コストパフォーマンスがすごいです。ラーメンとあわせて2人前あります。

この日私は「青椒肉絲ランチ」で台湾ラーメンを頼みました。青椒肉絲は普通に美味しいです。台湾ラーメンは辛くなく、私にとってはちょうど良い感じで好みの味です。ライスはイマイチかもしれません。

ツレは「ニンニクの芽と豚肉炒めランチ」で塩ラーメンを頼みました。主菜のビジュアルが結構かぶってしまいました。
味は美味しかったです。

ラーメンセットメニュー
「ラーメンセット」は醤油、台湾、豚骨、塩の4種類のどれかと、5種類の炒飯、麻婆飯、回鍋飯、天津飯、中華飯などのご飯もの9種類から選ぶことができます。
昼は750円(税込)、夜は900円(税込)です。こちらも2人前あります。昼だと特に激安ですね。

から揚げセット
ラーメン、から揚げ、ご飯のセットか、○○飯、スープ、から揚げのセットになります。
昼は880円(税込)、夜は980円(税込)です。

定食メニュー
定食メニューもあります。980円~1,180円まで13種類あります。お子様定食が680円で提供されているようです。全日OKとなっています。
内容的には、ランチメニュー750にラーメンを付けたような内容ですね。ラーメンも醤油、台湾、豚骨、塩の4種類の中から選ぶことができます。
昼時であれば、ランチメニュー750にプラス150円でラーメンを付けたほうがお得です。その場合豚骨ラーメンは選択できませんが。

その他のメニュー
刀削麺
小諸の台湾料理屋には、人和だけでなく他の店にも必ず刀削麺があります。むしろどの店も刀削麺を推している感じです。

グランドメニュー
グランドメニューも豊富ですが、ほんの一部のみ掲載します。



お店の情報
お店の基本情報
店名 | 台湾料理 人和(レンホウ) |
住所 | 長野県小諸市大字加増504-13 |
電話番号 | 0267-25-5660 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~23:00 |
定休日 | 定休日は特にありません。 行く前に確認を取ることをお勧めします。 |
お店へのアクセス(車以外)
JR小海線の乙女駅から徒歩11分(750m)くらいです。夏に歩くには少々遠いです。気候が良ければ腹ごなしに丁度良いのですが。
店構えと座席
人和も座席は整然と区切られており、落ち着きます。

厨房の方に、小上がりの座席もあります。新型コロナが収束すれば、大人数の宴会もできそうです。

お店の前から撮った写真です。

入り口は正面の左側にあります。

今回は以上になります。お読み頂きありがとうございました。
コメント